不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

新型コロナに感染して治って仕事復帰しても体が鈍っていて時間がかかる... 咳の症状が続いているのは後遺症なのか??

先週の月曜日から今週の火曜日まで仕事を休んでいました。発症日から7日間経過して、症状が軽快後24時間経過した場合に療養解除となります。私は日曜日に喉の痛み、微熱、咳と鼻水が出て月曜日に熱が出て病院に行って陽性と判定されてからは木曜日までは…

ついに新型コロナウイルスに感染してしまいました...

2020年から流行している新型コロナウイルスに今年の11月の中旬まで感染したことはありませんでした。ついに11月21日に新型コロナウイルスに感染してしまいました。外でもマスクをしていましたし手洗い、うがい、アルコール消毒をしていました。感…

今日投稿されたものでいいねを押すことができないかもしれません...

今日は本当は大会当日でしたが新型コロナウイルスに感染したため欠場しました。明日に詳しいことは伝えますが感染したのは月曜日でそれからは体調が悪くて投稿といいねを押すことはできていましたが熱が出たりして辛かったです。 その後親も感染して体調が悪…

不登校の原因(夏バテの対策2)について

今回も不登校の原因にならないような夏バテの対策について書いていきます。 4つ目の対策は、夏バテにならないように不足しやすいタンパク質やビタミン、ミネラルを意識して取る必要があることです。肉や魚、卵、大豆などのタンパク質が多い食材、ビタミンや…

子ども同士でもさんづけが多くなっている?? 

今年ネットの記事であだ名は禁止、さん付け奨励に意味はあるのかの記事を読みました。あだ名のメリットは、相手との精神的な距離が縮まること、デメリットは、心ないあだ名によって、子どもが傷つく可能性があることです。さん付けはメリットとデメリットが…

授業中に私語がうるさいのを注意したら、反抗されていじめられるようになるのか....?

授業中に私語をする児童生徒はどこのクラスでもいて、先生が注意しない限り私語を続けて、授業に集中したい生徒はイライラすることもあります。先生によって態度を変えて、「この先生なら話しても怒られない」「部活の顧問だから静かにしよう」と決めていそ…

不登校の原因(夏バテの対策)について

今回は不登校の原因にならないような夏バテの対策について書いていきます。 1つ目の対策は、生活リズムを整え、質の良い睡眠をとることです。規則正しい生活と適度な運動を心がけ、生活リズムを保つようにしてほしいと思います。特に重要なのが朝の過ごし方…

学校、塾、部活に行ったふりをしても親にバレます!! それが続くと不登校につながる?

学校、塾、部活に行ったふりをしたことがあるかと思います。私も休日に部活に行くのがめんどくさい時に部活の道具を鞄に入れておき友達と遊びしたが、帰ってから顧問の先生から電話があって親に相当叱られました(笑)学校に行くふりは、親に「行ってきます…

不登校の原因(夏バテの具体例)について

今回は不登校の原因で、夏バテの具体例について書いていきます。 1つ目の具体例は、女子小学生は夏になると体育の授業は水泳を除けば外ですることが多くなり教室と気温差が激しく体温調節がうまくいかなくなり、疲れやすくなることです。準備運動の時から気…

授業中の眠気の原因は睡眠不足以外にもある!?

授業中に眠気があると、我慢して起きている、数分ぐらいは寝てもいいや授業が終わるまで寝ているのパターンに分かれると思います。中学生になると、部活動と勉強を両立させていく必要があり、夜遅くまで起きることが増えてきてしまい、睡眠時間が少なく、朝…

不登校の原因(夏バテ)について

今回は不登校の原因で、夏バテについて書いていきます。 夏バテとは、「体がだるい」「食欲がない」「疲れやすい」「寝不足」などといった夏の暑さによる体調不良の総称です。最近は地球温暖化が様々な形で自然環境に影響し、体が暑さに慣れる前にいきなり暑…

学生時代はボクシング部でした!減量などで辛かったけど乗り越えたから仕事できついことがあっても我慢できる!!

今週のお題「わたしボクシング部でした」 まず学生時代ボクシング部に入った理由としては精神的に強くなりたい、全国的にも珍しいと思ったからです。球技が苦手で走ることも好きではなかったので個人競技であるボクシングなら人数も少ないし大会でもいい成績…

仕事で疲れているのに終わってから運動する必要があるのか? 

仕事終わりにジムに行ったり、外でランニングをしたりする人がいます。ジムが混んでいる時間は、平日の夜(7時以降)と休日や祝日(午前中)だと感じています。残業とかなければ午後5時に仕事を終えて、私も仕事に慣れてきてからは終わってから雨が降って…

字が汚い子どもに対してアドバイスするには??

子どもで字が汚いと、進学や就職する時に影響が出てしまうのではないかと先生と親から指導されることはあります。テストの答案用紙や宿題を提出した時に「字が汚いから次からは綺麗になるように練習しなさい」と言われることです。綺麗な字を書けるのに書か…

不登校の原因(窃盗の対策)について

今回は不登校の原因にならないために窃盗の対策について書いていきます。 1つ目の対策は、子どもが窃盗してしまった時は、親が色々な対応することです。親としてはこんな子二度と関わりたくないと考えるのではなくいじめなどで辛い思いを解消るるためにやっ…

なぜ運動をするのかわからなくなった時は目標を立てる!!

なぜ運動しているのかわかなくなったことはありませんか?試合に勝つため、記録を更新するため、健康維持のため、ダイエットのため、痩せるためなどの目的で日々運動をしていると思います。中高生では部活動に所属していると、「夏の大会で勝つために鍛えて…

不登校の原因(窃盗の具体例)について

今回は不登校の原因で、窃盗の具体例について書いていきます。 1つ目の具体例は、男子高校生は地元が同じ20歳の先輩から呼び出されてスーパーでお菓子を窃盗することです。LINEで「これから買い物するけど欲しいものあるなら買ってあげる」と先輩からおご…

子どもの時に習慣にしておくと大人になった時に困らない!!

子どもの頃は走るのは嫌いで運動していなかった、掃除、洗濯、食器洗い、宿題をしないでゲームをしていました。親が何のスポーツでもいいから運動することを習慣にしてほしいと2週間学校で朝早く起きて外を3周走ったことで気持ちいいなあと感じました。5…

今月の投稿頻度は減る予定です...

.今年も残すところ約2ヶ月となり年末年始に向けての準備や今年1年の振り返りをする時期になっていると思われます。今年も新型コロナウイルスに振り回されてロシアがウクライナに侵攻した影響などで円安となり物価も高くなってしまいました。来年も侵攻が続…

不登校の原因(窃盗)について

今回は不登校の原因で、窃盗について書いていきます。 窃盗とは、窃ろかに盗むこと、あるいは単に盗むことをいう。倫理的・道徳的に反社会行為とされて、法的にも、不法行為責任および刑事責任が問われるのが通常のことです。他に14歳以上になるとその場で…

仕事や学校に行っていると時間の経過が早いのか?不登校の子どもは計画を立てることが必要?

不登校になってしまった子どもは毎日家にいる生活となり時間の経過が遅くなると感じるかもしれません。勉強、ゲーム、家事の手伝いなど家でできることもありますが学校で授業を受けているや友達と遊んでいる時よりは時間が過ぎていることはないと思います。…