不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

不登校の原因(夏バテの対策2)について

今回も不登校の原因にならないような夏バテの対策について書いていきます。

4つ目の対策は、夏バテにならないように不足しやすいタンパク質やビタミン、ミネラルを意識して取る必要があることです。肉や魚、卵、大豆などのタンパク質が多い食材、ビタミンやミネラルが多い野菜も毎食取り入れることです。ビタミンの中でもB1は、疲労回復に欠かせない栄養で、ウナギや豚肉などがありニラやネギと一緒に食べることがいいと思います。他にもトマト、枝豆、モロヘイヤ、ゴーヤ、パプリカの旬の夏野菜は、ビタミンやミネラルが豊富です。食欲減退しないようにカレー粉やニンニクをうまく活用して、レモンやお酢で食欲増進に役立つかもしれません。

 

5つ目の対策は、子どもに汗をかかせることとアイス以外のものを食べさせてみることです。夏の外遊びは暑さが気になりますが、子どもは体の成長のためにも夏でも運動することです。直射日光があたり炎天下の昼よりは朝夕の方が比較的涼しい時間を選んだ方がいいと考えます。外だとサッカーや野球、ランニングで汗をかくと暑さに強い体を作るのに役立ちプールや水遊びも活用することです。屋内にいても暑いとアイスを食べたい子は多いですが、胃の調子が悪くなるためフルーツやゼラチン、寒天などを食べさせることです。他に冷たい飲み物ばかりになり、食事を取らないのは危険のため1日3食しっかり食べることで、休み明けも学校にい行けると思われます。

 

夏になると外に出るのをためらい家で過ごす子はいますが、それだと体力の低下と暑さに慣れないため週に1度でも外で遊んだりすることが重要だと思いました。

#不登校 #夏バテ