不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

外でしたいことはランニング!! 運動することで体力や筋力がつく! しないと病気のリスクが高まりそう..

今週のお題「外でしたいこと」 4月中旬なのに私が住んでいる新潟県では三条市が32度、長岡が31度、関川、魚沼や新潟市秋葉区は30度超えと本州では今年に入って初めての真夏日になってしまいました。新潟市も広いので秋葉区まではいかなくても中央区で…

学校生活に慣れるために生活リズムを整えることが重要! 

小学校、中学校、高校に入学してからも学校生活に慣れないまま数ヶ月が経過してしまい学校に行かなくなる子どもはいると思います。新しい環境で友達ができるのか、授業についていけるのかなどの不安、通学に時間がかかって疲労が溜まっているなどがありそう…

子どもが教室に入れない心理と原因とは?親ができる対応について!

学校の教室に入りたくないと言い出して、毎日休みたいと言われたら親としてはどうしてと聞きます。子どもが教室に入らなくなる心理と原因として、一人ぼっちが苦痛、人がたくさんいる空間が怖い、繊細で人に共感することです。授業を受ける以外は苦痛で、単…

部活動に所属する理由は人それぞれのため理解してあげることが重要! 

中学生になると部活動に所属する生徒が多いことは他の記事でも紹介していますが入部した理由などは人によって違いがあると思います。「全国大会や県大会で優勝したい」「将来プロ野球選手になりたいから頑張る」など目標が高い生徒は普段の練習から自分を追…

子どもの口臭が原因でいじめられて不登校になった...

子どもに口臭があると、学校でいじめに遭うのではと心配になり、悩むこともあります。ただ、本人は気にしてない可能性があるため、息が臭いと表現されてしまうのは、悩みとなってしまい、傷ついてしまいこともありそうです。子どもの口臭の原因として、きち…

子どもが不登校になったら親の負担が増えるのか?? 早起きをしなくてよくなる、格安で旅行に行けるなどプラスに考えれば気分転換やストレス発散になる!!

不登校になったら毎日家にいる、学校に行かないから昼食も用意しなければならない、このままだと進学や進級できないと心配する親は多いと思います。家にいても朝起きてこないで昼まで寝ている、家事の手伝いや勉強をしない、1日中ゲームをしているだけだと…

不登校でも面談する必要があるのか..??

学校に登校する気力がないのに、担任が親と一緒に面談したいと言われても、教室に入るのが怖いのに行く必要あるのかと考える子もいるといると思います。担任としては、学校行事に参加できるのか、テストは受けられそうか、週に1回でもいいから学校に登校で…

急すぎて驚いています...

3月22日に会社に行き9月末までの契約となったことは書きましたが4月1日になって同じ職場の1人が来ませんでした。リーダーから詳しい理由は言われませんでしたが嫌な予感はしました。前年度の契約は3月31日までだったので今年度の契約は4月1日か…

中学受験と不登校に関連性があり長期の休みの後に学校に行きたくなくなる理由がある...

記事 news.yahoo.co.jp 過熱する中学受験と不登校の増加は関係ないように思われますがこの2つのデータは関連性があるそうです。中学受験で頑張って合格しても燃え尽き症候群になった結果、無気力や不安で不登校になってしまう生徒も少なくないようです。中…

子どもの不登校に疲れた親に知ってほしいこと!!

子どもがLINEのグループで悪口を書かれて不登校になって、親としては担任に相談、子どもと話してきたのに解決できないから、疲れたと思ったことはありそうです。親の性格や育て方が悪いからといって不登校につながるわけではなく、どのような子でも、様々な…

仕事のことで半年間は頑張るけどその間に新しい職を見つけないといけない 今更何を言っても変わらないので頑張るしかない..

先週の金曜日に会社に呼ばれて契約が9月末になりました。月曜日になり同じ職場で働く人は「4月1日から9月30日の半年間では納得できない」「会社の呼び出しが遅すぎる」「もし3月で辞めたら有給を捨てることになるから嫌」などと言っています。自分は…

学校の先生は不登校になった子どもに対してどう思っているのか? 学校の対応に疑問を感じたら周りに相談かSNSで意見を求めること!

学校の先生は不登校になった子どもに対してどう思っているのでしょうか?先生によって違い、1番いいのは子どもと親と連携しつつ、子どもにとって最良の方策を一緒に考えてくれて、「学校には戻ってきてほしい」と思いつつも、それが子どもにとっては最良で…

今後の仕事のことについて...

昨日仕事が終わってから会社に行って今後についての話を聞いてきました。本当は14日の木曜日でしたが社長の都合が悪いことで22日になりました。話し合いが始まる前には4月からの契約がどうなるか知りたいのに早くしてれと思っていましたが社長の話を聞…

小中学校では不登校でも進級と卒業することはできるのか??

小中学生は何日欠席しようが、中学2年生と3年生に進級することはできるため心配しなくてもいいです。出席日数は進級と卒業要件ではなく、1回も学校に行ってなくても大丈夫です。しかし、中学校は義務教育だから、学校へ必ず行かなくてはいけないと考える…

体調不良や病気で休んだだけでも不登校になるのか? 受験生では感染して志望校に受けられなくなり引きこもりになるのか...

体調不良や病気で学校を休むことはありますがそれが続いてしまい不登校になってしまうことです。親としては体調が悪いのなら学校を休ませて様子を見ようとしますが休むことに慣れてしまい学校に行くのがめんどくさくなることです。体調不良になることは誰に…

受験の失敗が引きこもりにつながる理由とは??復帰につながるポイントもある!

高校受験に向けて勉強を頑張ってきたのに失敗して、引きこもりにつながる子は少なくはないと思います。理由としては、受験の失敗で自信を失うことで、自分はダメな人間と思い込みからです。勉強ができることが自分の価値として考えていたのに、勉強ができな…

長い休み期間をきっかけに不登校だった子どもが復帰することもある! 長い休みだからと生活リズムを崩してはいけない...

学校は3月に年度が終わり4月から新しい年度になるため不登校になった子どもはその間に学校に復帰できる可能性は低いと思います。学校側が不登校になっても支援してくれる体制が整っていれば復帰することもありそうですが、全ての学校がそうではないですし…

3月14日→3月22日に会社に行くことになりました..

昨日仕事が終わったら社長の都合が悪くなって3月22日に会社に行くことになりました。 今週の木曜日は投稿といいねはできますが来週の金曜日は投稿といいねができなくなりました。 早く来年度についての契約がどうなったのかを知りたいだけなのですが会社…

勉強できないことで周りの生徒から嫌なことを言われて不登校につながるのか?...

小学生の頃はテストの点数が悪くても笑い話で終わっていたものの、中学生になると友達から点数を聞かれて、悪かったことをクラスメイトも知ってしまい勉強できないことがバレてしまうことです。勉強ができない理由はいくつかあり、勉強の目標がないことで、…

来週の木曜日は会社に呼び出されたので投稿、いいねをすることができません。

去年と同様会社に呼び出されたということは何か変化があるということは間違いないです。 去年はいきなり私に対して社長が与えられた仕事ができていないから勤務日数を減らすと同じ職場の人、上司と常務、事務の人がいる中で言われました。与えられた仕事がで…

大学生でも不登校になる理由がある?? 親は合格できなくても励ます言葉や連絡を取ることが大切!!

大学生で不登校になる理由は様々あり、入学時に友人ができなかった、就職活動で挫折した、入学後順調でも、選択したゼミの内容に関心が持てずに卒業論文を書けないです。目的を見失ったり、人間関係につまずくきっかけになったりして不登校になり退学してし…

わいせつをされたことで、外に出るのが怖くなり学校に行かなくなる...

学校の登下校中に知らない人に声を掛けられて、誰もいない場所に連れてかれてわいせつをされてしまったことにより外に出るのが怖くなり、学校にも行かなくなることはあります。私が小中高の時は周りでわいせつをされた人はいなかったですが、全国では性被害…

給食を完食しないといけないのか? 無理やり食べさせることで不登校にもつながるのか? 残しても怒らない、時間を伸ばすことが必要!

給食の時間に食べ終わらなければ食べ切るまで昼休みにならないと言われた経験があると思います。私も小学校と中学校の時に嫌いな食べ物がある、量が多いで時間内に食べ切ることができずに昼休みが短くなったことがあります。完食させることは体の成長にも影…

思春期と反抗期が原因で不登校となり、家庭でも暴れるのか...!

反抗期は大人になるまで2回あると言われており、1回目は乳幼児期、2回目は小学生の高学年から中学生の思春期にあります。原因は思春期になると子どもの体は大人に近づいているものの、精神は大人には遠いため、不安定な状態となり、ストレスを受けて、学…

不登校になって罪悪感を感じる理由とは??  解放されるためには自宅で勉強、学校以外に居場所を作れればいい!!

不登校になってから罪悪感を抱えている人もいると思われます。「今日も学校に行くことができなかった」「親に迷惑をかけている」との気持ちから、自分を責めてしまいうつ病になるや自傷行為をしてしまうこともあります。罪悪感を感じてしまう理由は1つ目が…

自分の失敗を人のせいにする子どもの心理と対応法!?

大人になっても仕事のミスを他人のせいにしたりすることがあります。子どもでも「宿題をしようと思ったら、友達から電話が鳴ってできなかった」「部屋の片付けをしたけど、弟が遊びたそうだったから片付けなかった」と人のせいにすることです。人のせいにす…

不登校になったらフリースクールに通う子どもが少ない?? 通うためにはお金が必要で国や自治体が補助していかないと居場所を失い引きこもりになってしまう...

不登校になったら新たな居場所としてフリースクールに通うことを考えている人がいると思います。フリースクールとは、何らかの理由で学校に行くことができない、行きたくても行けないという子どもたちが学校の代わりに過ごす場所です。小中学校ではフリース…

子どもの友達が嫌いでストレスを感じた時の対処法とは..?

子どもの友達と接する機会は多くありますが、「この子とはあまり仲良くしてほしくない」などと思ってしまうことはあるかもしれません。子どもの友達が暴力を振るう子の場合は、伝えたい事が言葉で伝えられない、腹が立った時に叩いたり蹴ったりしてくること…

不登校だったや全日制を途中で辞めた生徒が通信制高校に入学したら目標を決めすることが大事! 通信制高校が普通やダメと考えるのではなくその学校で頑張ればいい!

小学校や中学校の時に不登校の時期があった、全日制の高校に通ったけど授業についていけない、いじめられたで通信制高校に入学や転学する生徒は多くなってきています。不登校が多くなっている原因としては、SNSなどが普及して便利になった一方それで誹謗中傷…

クラス替えをきっかけに学校登校することができるのか??

クラスに馴染めなかった、友達と担任と合わなかったからが原因で不登校になることもあり、1年間は復帰することは難しいです。ほとんどの学校で新学年になると、クラス替えがあり、気持ちを新たにすることができ、不登校から学校に復帰することもあると思い…