不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新年度になって学校に復帰しやすい理由としにくい理由がある!?

新年度になったから学校に復帰したいと思っている不登校の子どもはいると思います。新たな学年になってクラスメイトのメンバーが変わった、進学に向けて勉強をしないといけないと考えて学校に行けるようになることもあります。新年度になってから学校に復帰…

不登校の原因(嘘つき)について

今回は不登校の原因で、嘘つきについて書いていきます。 嘘をついたことは誰にでもありそうですが、何回も続くとこの子本当のこと言わない人だと思われてしまいます。また、嘘がバレてしまった時はクラスメイトから悪口を言われるか友達だった子からも距離を…

受験が終わってからと遊んでばかりだと、入学した後に苦労して不登校や退学になる...

中学生は、早い生徒だと1月の推薦入試で高校進学が決まり、「後の3ヶ月は遊ぶぞ」、高校生は、早くて9月のAOか推薦入試で大学進学が決まり、「半年も遊べるし勉強はしなくていい」と考える人もいます。しかし、早く決まって勉強をしていないと、高校か大…

花見を楽しみながらも子どもの様子を見てほしい!  大人が気をつけていれば事件や事故が減少する!

今年は全国的に気温が高く観測史上最速で桜が開花して今年はコロナの感染対策はしながらも花見をする人が増えたと感じています。ここ3年間は花見をすることはできてもマスクをする、飲んだり食べたりすることは極力控えるといったことで楽しむことができて…

不登校の原因(問題児の対策)について

今回は不登校の原因にならないための問題児の対策について書いていきます。 1つ目の対策は、子供に何も起きていない時からかかわりを持つことです。中学生の時期が1番問題行動をするため何もない時でも大事にされる、構ってもらえる状況を作ってあげれば心…

部活動に所属してないことで、友達ができず進学にも影響する!?

中学生と高校生は、基本的に部活動に所属しており、友達を作ったり、試合で勝つために、練習を頑張って達成感を得る、スポーツ推薦で入学するためになどで、部活をしていると思います。学校の部活には所属してないけど、小学校から通っている地域のクラブな…

感染者数の発表があるからマスク着用や行動を控えている!?

今回の記事は不登校関係ではなくコロナの感染発表の影響でマスクの着用緩和や行動を控えるに繋がっていることについて書きます。この記事は私個人が思っていることを書いているため反対の人もいるかもしれませんが多くの人が感じていることを書いてみました…

不登校の原因(問題児の具体例)について

今回は不登校の原因で、問題児の具体例について書いていきます。 1つ目の具体例は、男子中学1年生は入学して1週間経ってから授業中に私語したり床にごみを捨てることです。入学式が終わって友達を作るために席が近い人に話したり学校生活に慣れるために担…

岸田首相の対応が後手だからと襲おうとすることは良くない...

岸田首相に対して物価高騰、少子化、コロナ、貧困世帯などの対策が遅く「検討します」と言っているだけで結局対策ができていないと感じています。でも4月15日に起きた和歌山県の選挙演説前に銀色のような発煙筒を投げ飛ばすことがあり現場は騒然としたそ…

韓国の大学入試でいじめの校内暴力に関わった記録を反映させる? 日本はいじめをした生徒には注意だけのため罰則を設けてほしい💢

今日朝起きてライブドアニュースを見ていたら韓国が大学入試でいじめなどの校内暴力に関わった記録を反映させるそうです。また、いじめなどの加害者側が転校などの処分を受けた場合も記録が反映されます。2026年度には参考に反映させて全大学に義務づけ…

不登校の原因(問題児)について

今回は不登校の原因で、問題児について書いていきます。 問題を起こした経験がある人は多く1回指摘されるとほとんどの場合は反省する確率が高いです。ただ、毎日ではなくても何回も同じことで、注意されてる児童生徒もいます。問題行為の内容は、万引きやシ…

入学することが決まったら不安に思うことは当たり前?? 気にしすぎると不登校につながる可能性...

小学校、中学校、高校に入学することが決まって喜びがある一方不安の方が強い人もいるかもしれません。人によって違いはあるものの私は高校に入学してからの不安が1番強かったです。理由としては、仲の良かった友達は別の高校に進学して友達ができるのか、…

職場の人がインフルとコロナに感染していなくてよかった... この時期は体調を崩しやすい?

先週の月曜日に職場の人の息子さんが40度の熱を出してその日の検査ではインフルエンザとコロナではなかったのですが感染している可能性が高いと思いました。2日後に検査をしてもインフルエンザとコロナは陰性で息子さんも熱が下がってきたので職場の人は…

学校にスマホ持ち込み、先生に怒られて学校に行きたくなくなった...?

小学校~高校では、入学式の後にプリントで配布されて、その中に「学校にスマホを持ってきてはいけない」、もし持ってきた場合は、没収して、先生から注意されると書いてあったと思います。私たちの時代は、高校生になると、ほぼ全員スマホを持っていました…

不登校の原因(勉強の対策)について

今回も勉強の対策について書いていきます。 4つ目の対策は、勉強ができなくても怒ったりせずに得意なことがあれば続けられるように応援することが必要です。親としてはテストの成績が悪く勉強もできないことにイライラして、怒鳴ったりしそうです。しかし、…

職場で色々あったので投稿頻度が減る可能性が高いです...

1ヶ月前に職場の人で交通事故に遭ってしまい休んでしましたが先月の下旬に復帰はしましたが腰の痛みなどがあり痛み止めを飲みながら仕事をしてくれています。清掃の仕事なので無理して悪化する可能性もあるので私を含め他の人たちがフォローしています。私…

小4の壁とは?勉強についていくのが難しくなったりして、不登校につながる

小4の壁とは、脳の発達や生活・学習の変化において、子どもがストレスを抱えたり自己肯定感が低くなるという現象です。小4になると、勉強についていけなくなり、算数や国語などの難易度が上がるため、苦手意識を抱く子どもが増えます。例えば、算数は、足…