不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

不登校の原因(転校の対策)について

今回は不登校の原因にならないような転校の対策について書いていきます。

1つ目の対策としては、転校先の学校の校舎を見学させてもらうことと先生方に子どもの状況を相談しておくことです。新学年になる前だったら春休みを利用して、新学期になる前だったら休日に教室の場所、下駄箱、トイレ、保健室など一通り確認することで、迷うことなく不安が軽減されると思います。子どもが不登校になっていた場合は、いじめや暴言といった原因になったっことを教えたり学校には登校したいけど集団生活が苦手のため別室登校ができるかを事前に伝えておくことで、学校側も対応してくれそうです。

 

2つ目の対策としては、不登校になった子どもの気持ちに寄り添い親ができることをしてあげることです。転校することで、不登校が改善されると思わずに何が原因で行かなくなったのかを話し合い人間関係が嫌や学校に行きたくないと言われたらそもそも転校しても変わらないことが多いと考えます。学校は行きたくないけど、勉強したい場合は、家庭教師や塾など現代はオンラインでもできるため考えてほしいです。また、不登校を早く解決したいと思い親が言わなくてもいいことを子どもに言ってしまい悪化させないためにカウンセリングと相談を受けることで、自身の心が安定して対応方法を知ることができると思います

 

3つ目の対策としては、転校先のクラスメイトや同じ学年の人は分からないことがあったら教えることです。「あいつ誰」や「キモイ」など暴言を吐くのではなく「勉強の進度違うけどついてこれてる」と聞くことで、本人も話すことを怖がらなくなりこの学校に来てよかったと思われそうです。他に引っ越してきた家族に近所の人はスーパーやコンビニの場所、駅までの道のりを教えてあげることが大切です。

不登校 #転校