不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

ようやくマスクを外しての生活になりそう?? 普段の学校生活ではマスク着用はどうなるか?

政府が3月前半にもマスクの着用は個人の判断に委ねることにするそうです。5月8日から5類になるためマスクを着用するか、しないかは自由にしていくことには賛成です。海外なんかはマスクをしている人が珍しく普段の生活に戻っているためようやく日本もマスクを外して生活できるなあと思いました。新型コロナウイルスが流行してから3年以上も経っているのに屋外でも会話しないや熱中症のリスクがあるのにマスクをしていないと変な目で見られる可能性が高かったです。特に屋内では基本的にマスクをしていないと「マスクを着用してください」「マスクをしていないため入店できません」と言われると思います。ただ、屋外でマスクをしていなくても感染する確率が上がるわけではないため昨年の夏以降マスクをしていない人が増えているように感じています。私も昨年の夏は暑くて店に入る前にマスクをしていましたが特に周りから何か言われることはなかったので他の人もマスクをしていなくても気にしていないんじゃないかと思いました。

 

学校では小中高と卒業式でもマスクの着用しなくてもいいという判断になりますが、高齢者や基礎疾患がある家族の子どももいるため強制しないで本人の意向に配慮するようです。卒業式と入学式は子どもたちにとっては1番大事な行事であるのでマスクを着用しなくてもいいと考えます。現在の高校と中学3年生は新型コロナウイルスが流行した影響で入学式、修学旅行、文化祭、体育祭の行事が中止になり我慢させられたと思うので卒業式ぐらいはマスクをしなくて皆んなが笑顔になってほしいです!

 

マスクの着用に関しては医療機関では今年度中までは義務で高齢者や基礎疾患があるか家族にいる人も外すことはしないでしょう。その他の人に関しては体調が悪いか予防のため以外ではマスクを外していいと思います。学校生活でマスクを着用させるのかはまだ決まってないようなのでそれぞれの学校での判断になりそうです。個人の判断になるためしなくてもいいと思われますがマスクをするのが当たり前でしてない子がいたらいじめを受けたりしないように先生がマスクの着用は自由だよと伝えてあげることです。マスクをするのはインフルエンザが流行しやすい冬の時期ぐらいにしてその他の時期はマスクをしないで楽しく生活できるようになれば嬉しいです!

卒業式でマスク求めず「お互いの笑顔見ながら参加を」…国民全体へは「個人の選択を尊重」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース