不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

不登校の原因(環境の変化の具体例)について

今回は不登校の原因で、環境の変化の具体例について書いていきたいです。

1つ目の具体例は、小学校に入学した後に「勉強するのが嫌」や「友達ができないから行きたくない」と不安を口にすることです。初めての経験が多く何をするにしても1人で行うことになります。また、自立していくためにも勉強をすることになるため興味がない授業では寝たい気持ちも出ると思います。他に集団生活になるため苦手な人がいると話せなくなることもあります。

2つ目の具体例は、県外に進学することに決まったものの「友達と離れたくない」や「1人で行くのは心配」と知らない場所に行くのを不安がることです。1人暮らしを始めた瞬間に孤独となり「大学4年間ずっと1人だったらどうしよう」や方言を覚える必要があり悩むことです。今までやっていなかった料理、風呂、掃除と洗濯をすることになり疲労が溜まって体調を崩してしまう可能性もあると考えます。

3つ目の具体例は、地元の学校を卒業して、そのまま地元に就職したのに転勤することになることです。数年間慣れてきた会社を離れることで、人間関係がリセットされ知らない土地に住むため家賃と育児問題も発生することもあると思います。

次回も具体例について紹介します。

#不登校 #環境の変化