不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

不登校の原因(無気力の対策2)について

今回も不登校の原因にならないために無気力の対策について書いていきたいです。

4つ目の対策としては、今の状態に理解を示し、不登校を受け入れることです。担任が家庭訪問や友人が誘いは、親が感謝の気持ちを伝えて子供が周囲と関われるようにしたいです。進路や日常の過ごした方やイベントで反応があったら提案してほしいです。後から興味を示して声をかけてくる場合もあるので、待ってあげることも必要だと思います。

5つ目の対策は、自室に引きこもってしまったらそっとしてあげることです。無理に刺激すると悪化する可能性があり家族の関係も悪化するかもしれません。親は「気が向いたら話して」と定期的に話を聞いてあげることと無気力になっている環境や背景を取り除くことです。また、本人は無気力になった原因が分からない可能性もあるため親は話せる機会があったら気持ちを理解してあげることも必要だと思います。

6つ目の対策は、今後のことを両親が支えてあげることです。少しずつ学校に行けるようになり日々の努力を認めて応援してあげることで、気力が戻りやすいと思います。本人が決めた目標に対して就職と進路どちらになっても困ったことがあったら教えてあげたりすることによりモチベーションが上がりそうです。

残念ながら昨年不登校になった原因の1番が無気力、不安となっておりいじめよりも増えているのが現状です。急に休み出すためその前にいつもと違った行動をしたら話しかけてあげるようにしてほしいです。

#不登校 #無気力