不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

不登校の原因(進路の対策)について

今回は不登校の原因にならないために進学の対策について書いていきます。

子どもと親の考えが違い喧嘩にならない対策は、子どもの意見をしっかり聞いてあげることです。本人が目標とした学校に入れるように努力しているのに無理に違う学校にするようなことをしてはいけないと思います。親自身も押し付けるのではなく心に余裕を持っておくことで、進路以外の話をしてくれるようになるかもしれません。

不登校の子が受験を成功させるには、安易に志望校を決めずに学校と連携を取り子どもを追い詰めないことです。自宅から近いし不登校だった生徒も入れているからと考えるのは危険で、入学したら卒業することを目標に学校を選ぶことが大切です。学校は内申書の作成や受験に関して教えてくれますが、期限が迫っている時に連絡することがあります。そのため親から積極的に連絡を取り子どもと一緒に面談をすることで、受験の手続きがスムーズに進みます。また、不登校の子の親が大変なのは理解できますが、そのことをぶつけるのではなくサポートに徹することです。

高校に進学をする気持ちがなかった場合は、無理させずにフリースクールがあることを教えてあげることです。本人が好きでもない学校に行って勉強をしても理解できず人間関係で困るよりは、同じ経験をした子と一緒に遊んだりする方が共感してくれて気分良く過ごせるからです。フリースクールの場所まで行かなくても自宅にいてサポートを受けられ学校復帰に向けて少しずつ意欲を高めることもあります。

進路を不安に思っている人は不登校だけでなく普通の人でもあります。本当にこの学校に受かるのかと心配になるのかここまで勉強してダメなら仕方ないと思うかは人それぞれのため担任と親が意見を聞いてあげることが当日力を発揮できることになりそうです。

#不登校 #進路