不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

不登校の原因(引きこもりの対策2)について

今回も不登校の原因にならないように引きこもりの対策について書いていきたいです。

ゲーム依存の対策は、しっかりと話し合いの場を作りプレイ時間などのルールを決めることです。親が一方的に押し付けるのではなく本人の意見も聞いてあげることで、現状の問題に気づき変化することもあると思われます。また、親が成功体験を話すことで、子どもが自信がつきチャレンジする機会が増えていくこともあります。

8050問題が深刻化しており親が80代、子どもが昔から不登校で、その後も仕事を退職や精神の病気で悩みに50代で働いていないことです。対策は、家族だけで抱え込まないことです。引きこもりの人が家にいるのが周囲にばれたらと考えずに引きこもり地域センターや各都道府県にあるサポートセンターに相談することです。直接話さなくてもメールでも対応しており改善することができると思います。また、本人が体と心を休めて好きなことをするのが大切です。回復の傾向が見えたらコンビニに出かけて買い物をするなど社会復帰を目指していくことです。

引きこもりは、年齢関係なく起こってしまう問題のため家族はもちろん相談しやすい環境を作ることが大切だと考えています。

#不登校 #引きこもり