不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

週6日働くと給料はアップするが自分の好きなことができなくなる...

一般的に平日は8時〜17時の1時間休憩の8時間働いて土日祝日休みの人が割合的に多いと思われます。スーパーやコンビニ、飲食店、駅やバス、医師、看護師、介護士、ジムのトレーナー、ホテル、トラックの運転手、学校の先生、清掃員、美容院、ガソリンスタンドなど土日でも働く必要があります。どの職業でも絶対に土日祝日休めるなんていう可能性は新型コロナウイルスの影響で低くなっていると思われます。風邪を引く、頭痛がする、熱があるなどの体調が悪いや濃厚接触者になったら数週間は休む必要がありました。職場で感染者が出ていなくても家族で新型コロナに感染した人がいた場合休むので、その人の仕事を誰かがやることになると土曜日も仕事をしないといけなくなるかもしれません。土曜日も出たら普段よりも給料が出るため自分へのご褒美として何か買ったりしてもいいでしょう。テレワークができる会社なら濃厚接触者になっても仕事ができるので高校生や大学生は家にいても仕事ができる会社に入りたいと思います。ようやく政府が全数把握をやめる、ワクチンを有料化にするなどインフルエンザと同じ5類の対応にしていくので体調が悪くなければ出勤しても大丈夫です。

 

私は週5日で働いていますが週6日にしようかと考えています。リーダーの人は週6日で働いており特に体調を崩している様子がないため私もできるのではないかと思っていました。ただ、同じ職場で働く人から「週6日にすると余裕がなくなり疲れが溜まっていき、自分の好きなことができなくなる」と言われました。私はお金が欲しいとかではなく他の人に迷惑をかけたくないと考えて週6日にしようとしていました。自分の好きなことができなくなるという言葉を聞いて週6日働くことは大変なことだと分かりました。日曜日は休みなので色々な事情で休めない人に比べて1日だけでも休みがあるだけでラッキーぐらいの気持ちでしたが、週に2日休まないと疲労回復ができないなど仕事が続けられないことにつながってしまっては意味がありません。今年の1月に前の仕事を退職して3ヶ月間はハローワークに行って応募しても採用されずに母親が働いている会社でやっと採用されたのに週6日に増やして体がきついので辞めてしまってはもったいないので、今年は週5日で頑張りたいです。リーダーさんは勤務が長いため慣れてくれば週6日も考えますが、1年も勤務していないのに同じ日数で働くのはどうかと思いました...