不登校を助けたいブログ

不登校になった人を少しでも助けたい気持ちがあり始めました

夏休み明けに登校してくれるだけで嬉しいのか? 不登校の子も無理しないこと!

今年の夏休みももう少しで終わりますが、体調を崩さずに過ごすことができましたか?コロナに感染してしまった、熱中症になってしまった、川遊びで足を怪我してしまったなどいい思い出を作ろうとしたけど、できなかった子も気にする必要はないです。夏休みが明けて元気に登校してくれるだけで親と先生は嬉しいですから!


私は子どもの時は2ヶ月に1回は体調を崩しており、夏休みも遊びたい日に限って風邪をひいて家にいることが多かったです。休むか早退することがありました。友達やクラスメイトからは「昨日休んだけど大丈夫か?」と聞かれることが多かったので学校が嫌と感じることはなかったです。逆に「一昨日まで元気だったのに昨日休んだとかサボり」とか言われてしまうと辛い気持ちになります。特に子どもは元気だったのに急に熱が出たり、風邪をひくことはあるのに嫌な言葉をかけられることもあります。私自身ではないですが、中学生になると担任から「体調が悪くて学校を休んだら成績が下がっていく」と言われている子がいました。体調が悪いのに学校で授業を受けても頭に入ってこないどころかさらに悪化させて休む日が増えてしまいそうな気がしました
 
不登校になっている子どもは色々なことが原因で学校に行くことが嫌になっていると思われます。中学生までは夏休みなどの期間に宿題を出されて、休み明け後に終わっていないと放課後や休み時間を使って終わらせるように言われると思われます。不登校の子は友達、クラスメイト、担任や先生が原因で登校できない場合は、宿題を提出することができないかもしれません。担任が本人の家まで行ってあげることもできそうですが、最近はコロナの影響や保護者からのクレームで長時間労働となっているため難しい可能性があります。宿題をやったからテストの点数が上がるわけではないですし、自主的に勉強できる子が伸びてくると考えます。
 
夏休みは1ヶ月もあり生活習慣が乱れやすくそれを戻せないまま学校に行かなくなってしまう子もいます。夏休みでも何時には起きるなどを決めておけば生活習慣は乱れないと思うので、始まる前に決めておくことです。不登校の子も無理しないで自分のペースで生活していくことが必要になりそうです。